こんにちは、!XM評判ナビ運営者のうさのすけです。
このページでは
このページでわかること
- 運営者情報・お問い合わせ先
- XM評判ナビの運営目的
- サイトに関する注意事項
を掲載しております。
私の自己紹介やサイト作成への想いも併せて記載しておりますので、ぜひご覧ください。
運営者情報・お問い合わせ先
運営者名 | うさのすけ |
運営者年齢・トレード歴 | 23歳・トレード歴3年 |
サイトURL | https://sky-plaza.jp |
Twitterアカウント | https://twitter.com/usanosuke_20 |
お問い合わせ先 | usanosuke.business@gmail.com |
改めまして、XM評判ナビ運営者のうさのすけと申します。
私は現在23歳。
会社員として働く傍ら、FX以外にも「ブログ」「WEBマーケティング」「SNS運用」等様々な副業やビジネスに挑戦する日々です。
トレード歴は3年で、国内3社・海外12社のFX口座を利用した経験があります。
そのような経験を活かし、当サイトでは海外FX業者「XM」の情報に特化した情報を発信中。
新鮮な情報を届けるべく日々サイトを更新していきますので、ぜひよろしくお願いします。
FX評判ナビの運営目的
当サイトの運営目的は「海外FXを試してみたいんだけど、悪評を耳にしたことがあり躊躇している」このように考えて訪れる読者様の壁を取り除くことです。
FXには大きく「国内FX」「海外FX」が存在します。それぞれ特徴が異なるため、上手に使い分けることでトレード成績の向上につながると私は考えます。
しかしながらそのような中、一部の悪質な海外FXサイトにより「詐欺サイトだ」「出金拒否された」などの悪評をちらほら耳にしたことはありませんか?
たしかに海外FX業者の中には、過去に詐欺まがいの運営を行っていたものがあるのは事実です。
とはいえ、11社の海外FX業者を利用した私の経験を元に話すと、「禁止事項を守りながら大手業者使用すれば安全かつ少ない資金で一攫千金が狙える」というのが結論です。
そして中でも使いやすかった「XM」
海外FX業者の中では最も知名度がありますよね。
そんなXMの評判が気になる方はおおいのではないでしょうか?
そのような方に向けて、当サイト【XM評判ナビ】を通じて利用者の良くも悪くもリアルな声をお伝えできればなによりです。
当サイトが意識している3点
- 情報の信頼性
- 情報の新鮮度
- サイトの使いやすさ
以上の3点に力をいれつつ忖度なしでXMの評判をまとめるため、悪いものはきちんと悪いと切り捨てます。
当サイトを訪れることによって、1人でも多くのトレーダー様が安心かつ納得して海外FXを利用できるようになることが私の使命です。
ぜひ気になる記事だけでもご覧ください。
サイトに関する注意事項
・当サイトで引用している文章・画像について、著作権は引用元にあります。
ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら早急に削除等の対応を致しますので、当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい
注意
当サイトは海外在住の日本人向けに情報発信をしております